67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日) 本文

今年度の六月補正予算におきまして、県産の養殖マダイ、ブリ県内の小中学校の給食として提供する事業が予算措置されました。私の地元である大竹市においても、十月に給食として提供されたメニューは、広島マダイ西京焼等であったそうです。聞いただけでも私も食べたくなりました。また、児童の評判も大変好評であったと伺っております。

愛媛県議会 2020-10-20 令和 2年地方創生・産業振興対策特別委員会(10月20日)

このような中、県では国の緊急経済対策事業を活用し、新型コロナ感染拡大影響を大きく受けている養殖マダイなどへの対策として、金融、ハード面支援はもとより、学校給食への食材提供やスーパーでの販売促進といった魚の消費拡大を図る取組を今年4月以降、数次にわたり予算化しており、それらを統一コンセプトえひめ水産応援プロジェクトと銘打ち、事業効果のさらなる向上に努めているところでございます。  

愛媛県議会 2020-10-19 令和 2年農林水産委員会(10月19日)

一方で、イベントや外食での需要のウエートが大きい養殖マダイ高級部位牛肉花卉などでは需要が大幅に減少し、価格が下落しています。また、住宅工事の鈍化により木材需要減少し、原木価格が大きく低下しているほか、真珠についても国内外の展示会等が中止され、製品の流通がほぼ停止しているなど、大きな影響が生じている分野もあります。  

福井県議会 2020-10-16 令和2年予算決算特別委員会産業分科会 本文 2020-10-16

新型コロナウイルス感染拡大による外食産業向け需要落ち込み影響を受けた若狭牛若狭ぐじ等高級食材養殖魚消費拡大需要喚起を図るため、学校給食おいて7月27日からいちほまれ、9月1日から若狭牛養殖マダイ等を提供している。また、オンラインストアを活用した県産水産物販売促進キャンペーンを実施している。  

愛媛県議会 2020-09-29 令和 2年農林水産委員会( 9月29日)

○(営業本部マネージャー) 現状、PPIHは、海外でドンドンドンキなどの店名で展開しておりますけれども、そういったところで養殖マダイなどを愛育フィッシュ全般水産物として取り上げられておりまして、そのほか干物関係海外で特に販売されております。 ○(森高康行委員) よく分かりました。国内じゃないんですね。 ○(石川稔委員長) 暫時休憩します。

愛媛県議会 2020-09-11 令和 2年第371回定例会(第1号 9月11日)

さらに、農林水産分野においては、牛肉養殖マダイ等の学校給食への提供をはじめ、花卉需要創出大手量販店等への働きかけやECサイトの活用を通じた県産品販売促進などに取り組むとともに、スポーツ分野では、日本スポーツマスターズ2020愛媛大会中止等により、活動を制限された各種競技団体や選手の皆さんの活躍の場を提供して、県民の皆さんスポーツの力で盛り上がる愛顔スポーツフェスティバルを今月から開催

愛媛県議会 2020-08-17 令和 2年総務企画委員会( 8月17日)

ふるさと納税共通返礼品についてですが、ふるさと納税については、先日の委員会でもスポーツ団体のグッズなどを共通返礼品として指定したという関係のお話もさせていただいたところでございますが、今般、コロナウイルス影響を受けた生産者支援を目的に、養殖マダイスマ地酒等産品を県・市町共通返礼品として指定させていただいたところでございまして、今後も事業者市町の声を聞きながら、合意の取れるものについては

愛媛県議会 2020-08-06 令和 2年農林水産委員会( 8月 6日)

水産業振興費7億9,380万円は、新型コロナ影響により需要が十分に回復していない県産養殖マダイを、国の事業を活用して首都圏などの学校給食用提供するための経費でございます。  以上、御審議のほどよろしくお願いをいたします。 ○(石川稔委員長) ありがとうございました。  以上で理事者の説明が終わりました。  委員皆さん、議題に関する質疑はございませんか。

愛媛県議会 2020-06-24 令和 2年第369回定例会(第2号 6月24日)

本県が生産量全国第1位を誇る養殖マダイは、産出額が300億円を超え、南予地域経済を支える大きな柱の一つでありますが、現在、その出荷量例年の半分程度とも言われており、価格も下落が止まらず、先行きが見通せない厳しい状況となっております。  養殖の現場では、生けすで滞留する魚は、太り過ぎて規格から外れるし、餌代だけがかさむ。だから、早く出荷したいが投売りはしたくない。

熊本県議会 2020-06-23 06月23日-04号

うが、今回の事業では、提供する食材のグレードを上げるのか、あるいは量を増やすというのかとの質疑があり、執行部から、当事業の実施に当たり、学校給食調査を行ったが、学校給食の1食当たりの経費は200数十円と非常に安く抑えられており、県産の和牛水産物では単価が合わず、自治体補助がある場合を除き、ほぼ使われていない、今回の事業では、1食当たり、肉であれば100グラム1,000円、水産物においては、養殖マダイ

愛媛県議会 2020-02-25 令和 2年第367回定例会(第1号 2月25日)

また、東アジアや北米等での柑橘などの青果物や媛すぎ媛ひのき輸出促進に向けた販路開拓を初め、北米等への養殖マダイ輸出拡大支援するほか、首都圏県内での県開発オリジナルブランド産品PR活動や、レストランでの県産食材を使用したフェアを実施するとともに、ひめの凜、愛媛あかね和牛媛スマ生産拡大ブランド確立に向けた取り組みを推進することといたしました。  

熊本県議会 2019-09-12 09月12日-05号

県でも、例えば、ICタグ放牧牛を管理する実証事業養殖マダイに自動で餌を与えるシステム開発など、スマート農林水産業取り組みを積極的に進めています。また、子育てにおいては、スマートフォンを活用して、AIが24時間365日、子育ての質問に回答するシステム「聞きなっせAIくまもと子育て」の実用化を図ったところです。 

愛媛県議会 2018-09-26 平成30年第359回定例会(第5号 9月26日)

特に、水潮へい死被害は、私の地元の八幡浜市で養殖マダイとアジ約6万2,000尾、宇和島市吉田でも養殖マダイ等約12万尾に上り、稚魚から出荷まで2年を要する養殖マダイへい死漁業意欲低下させる要因となり、水産業を守るためにも、国、県、自治体、そして漁業者が一丸となった復旧・復興に対する取り組みが求められます。